2013
04 03 |
:: Chromeが26になって埋め込み動画が...
[ 投稿 水口佑@管理人 ]
上の動画は、この問題の検証の為に使わせていただいたもので、記事内容とはまったく関係ありません。
GoogleさんチのChromeさんがversion26.0となりました。これを使ってブラウジングしていてあることに気が付きました。動画投稿サイトの動画を埋め込みコード(iframe)で扱っているサイトで、その動画が再生できない、ってことを。 原因はいつものアレか...と思い、いくつかの動画投稿サイトの埋め込みコードをテストしてみました。 おそらく私と同じように動画が再生できない、となった方は、かつて一度、 Shockwave Flash has crashed. というメッセージに嫌気が指して、プラグインの設定(chrome://plugins/)において「Adobe Flash Player」項目のPPAPIを無効にした経緯がある方だと思います。つまり、この問題の答えはそこにあるのです。NPAPIのみ有効にすることによって今まで快適なブラウジングだったぜ!な方にとっては青天の霹靂とも言えるこの現象は、調べてみたほぼすべての動画投稿サイトの埋め込みコードで発生します。 って言ってもYouTube、Vimeo、LiveLeak、Prochanでしか調べてませんけど、さすがGoogleというか、身内のYouTube以外はすべて再生できませんでした。ただそこに動画のサムネイルと各種ボタンがあるだけで、クリックしても何ともならない無反応っぷり。。もっともVimeoに関しては、なぜかHDボタン付近をクリックすると再生・停止が可能です。 サムネイルを右クリックしたときに出てくるコンテキストメニューは正常稼働時と同じものですが、これもなぜか、思っていた場所とは違うところに表示されるというとんがり方をしてくれます。 じゃーってことでプラグインの設定(chrome://plugins/)にアクセスしてNPAPIを無効、PPAPIを有効にすると、上記すべてのサイトの埋め込み動画をきっちり再生できます。しかし、PPAPIでココは弱いな〜と思っていた、全画面での動画再生時のもたつきは改善されていないままに見受けられます。何なのよこのアップデート。 PPAPIもNPAPIも両方有効にする、というダブルスタンダードは、埋め込み動画のみならず他のすべてのフラッシュコンテンツに影響が出そうなので、速度を気にする方にはオススメできません。埋め込み動画の再生はできますが、全画面でのもたつきはPPAPIを引きずってます。 さてさて、PPAPIもNPAPIも両方とも無効にする、これをやるとどうなるか。「埋め込み動画を再生しようとするとプラグインを要求するメッセージが表示されるんかな〜」と思うわけですが、どっこい大抵のモダンブラウザでは余裕で埋め込み動画を再生してきます。 両方無効設定の方がNPAPIだけを有効にしてるよりも優秀やん!とは思ったものの、埋め込み動画以外のフラッシュコンテンツは動きませんのでご注意を。 そう、知ってる方に対しては釈迦に説法となりますが、ストリーミング動画を再生できるのは何もFLASHプライヤーだけではありません。モダンブラウザはHTML5への対応を進めており、このHTML5の技術を使ったプレイヤーが標準化されつつあります。話題が変わってしまうので、詳しいことは http://www.youtube.com/html5 でも読んでみて下さい。 要するに、どの投稿サイトでもとにかく動画を見たければPPAPIにしろと。あるいは完全にFLASHを断ち切る気持ちで(少なくともスマートフォンではFLASHの道は途絶えてるわけですし)HTML5プレイヤーに移行しろと。そういうわけですか。 って、イーのかな〜そんなオチで。 (2013-04-03 03:15:55)
コメント> 5 件
|
||||||||||||||||||||||||||||||